三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣りに必須のルアーをご紹介します

スポンサーリンク
三重県鈴鹿サーフでマゴチ釣り【ジギング・ワーミング・マゴチング】 釣り方・仕掛け・道具
スポンサーリンク
スポンサーリンク

三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣りに必須のルアーをご紹介します

三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣り(マゴチング)を楽しんでいるひー君です。

例年、鈴鹿サーフで夏マゴチを楽しんでます。その中でこのルアーは釣れるというものを紹介したいと思います。

鈴鹿サーフのマゴチは、例年6月~9月くらいまで釣れています。

朝夕マヅメは釣りやすいですが、日中でも結構釣れます。

また、夜も釣れるそうです。釣ったことはないですが・・・

以下のルアーがあれば、まあボウズはないかな。

それでは、さっそく紹介していきたいと思います。

ジグパラサーフ【メジャークラフト】

サイズは「28g」「35g」「40g」

色は、9色あります。

このルアーすごくいいです。

まず、ジグ並に飛びます。そして、タダ巻きで奇麗に泳ぐ、しかも超スローリトリーブにも対応しています。

さらに、ジグのようなワンピッチジャークやフォールにも対応出来ます。

重さは、28gだけあればOKです(青物も同時に狙うのであれば40gとかもありです。最近、伊勢湾内にも青物が入って来るようですので)

色は「レッドゴールド」「ヒラメゴールド」「ピンクキャンディー」「シロギス」あたりがあればOKかな。

動かし方は、着底確認後、動くかどうかのギリギリの速度で泳がすだけで大丈夫です。

マゴチ以外に結構エイがかかります。小さいエイが・・・

ジグパラサーフはこちらで詳細を書いています。

鈴鹿サーフでおすすめなメタルジグを紹介します。これがあれば爆釣間違いなし
鈴鹿サーフでおすすめなメタルジグを紹介します。これがあれば爆釣間違いなし 今回は、鈴鹿サーフでマゴチやヒラメを釣るのにおすすめなメタルジグをご紹介したいと思います。 通常、マゴチ狙いには「ワーム」、ヒラメ狙いには「ワームかミノー」が...

パワーシャッド(エコギア)

サイズは「3インチ」「4インチ」「5インチ」「6インチ」

色は、39色もあります。

パワーシャッドは固いので、飛距離が出るのと魚をかけてもワームが千切れる事が少ないのがいいです。

ワームも千切れなければ、再利用出来ますからね。コスパもワーム選びの大事な要素だとおもいます。

サイズは、4インチと5インチがあればOKです。5インチのみでも全然いけます。

色は、グロー系、ピンク系、赤金、あと意外と黒系(ハゼカラー)がいいときがあります。この4色あればOKです。

動かし方は基本ユックリ、ユックリで、たまにステイも有効です。常に底を感じて巻いてくる感じです。

因みにリグはジグヘッドリグでOKです。

静ヘッドとか安くてお勧めです。

 

サイズは「5g」「7g」「10g」「12g」「14g」

まあ、10gのみあれば大丈夫です。

遠くを狙うときは、上のジグパラサーフで狙うので、特に12gとか14gとかの重さは必要ないです。

まとめ

鈴鹿サーフでマゴチを狙うなら「必ず持って行け」というほどの必須のルアーをご紹介しました。

これからマゴチを始めようと思っている方は是非参考にしてみてください。

三重県のマゴチポイントをまとめています。次回釣行の参考にしてください。

三重県のマゴチ釣りポイント【鈴鹿サーフ】【千代崎海岸】【河芸サーフ】【津サーフ】【四日市・霞沖堤防】を紹介します
三重県のマゴチ釣りポイント【鈴鹿サーフ】【千代崎海岸】【河芸サーフ】【津サーフ】【四日市・霞沖堤防】を紹介します 三重県のマゴチ釣りポイントをご紹介します。 三重県のマゴチは例年5月のGWくらいからシーズンが開幕し、9月くらいまでは...

マゴチ釣りにおすすめなルアー

鈴鹿サーフでおすすめなメタルジグを紹介します。これがあれば爆釣間違いなし
鈴鹿サーフでおすすめなメタルジグを紹介します。これがあれば爆釣間違いなし 今回は、鈴鹿サーフでマゴチやヒラメを釣るのにおすすめなメタルジグをご紹介したいと思います。 通常、マゴチ狙いには「ワーム」、ヒラメ狙いには「ワームかミノー」が...