愛知県・三重県のルアー釣り時々エサ釣りブログ

スポンサーリンク
釣行記

【2021年4月30日】りんくう釣り護岸にサヨリを釣りに行ってきました

【2021年4月30日】りんくう釣り護岸にサヨリを釣りに行ってきました GW初日に、福井県敦賀までサゴシ釣りに行ってきました。まあ、朝4時から釣ってましたがボウズです。 夕マズメも狙う予定でしたが雨が降ってきたので、急遽愛知県の「り...
2021.05.15
釣行記

【2021年4月】鈴鹿サーフにバカ貝釣りに行ってきました

【2021年4月】鈴鹿サーフにバカ貝釣りに行ってきました まあ、本当はマゴチ狙いで鈴鹿サーフに行ったんですが、私も周りの釣り人も全く釣れていなかったので途中から貝を釣りましたって話です。 釣行日:4月25日 潮:大潮 釣...
釣行記

【2021年4月】福井県敦賀にサゴシ釣りに行ってきました

【2021年4月】福井県敦賀にサゴシ釣りに行ってきました 今回サゴシ祭り開催中の福井県敦賀までサゴシ釣りに行ってきました。 釣り人も多いですが、まだまだ十分チャンスはありますよ。 釣行日:4月10日 潮:大潮 釣果...
2021.04.27
釣り方・仕掛け・道具

釣りで使えるクーラーボックス【 シマノ(SHIMANO) フィクセル プレミアム 170 ZF-017R】

釣りで使えるクーラーボックスをご紹介します。私が愛用しているのは、シマノ(SHIMANO)製の フィクセル プレミアム 170 ZF-017Rです。6面真空パネルで保冷力は最強です。
2021.03.31
釣魚メシ

鳥羽で釣れた尺アジを刺身にして食う

今回、鳥羽に尺アジを狙いに釣行しました。そこで釣れた尺アジを刺身にして食べました。この時期のアジは脂ものって本当においしいです。まあ、アジは年中美味しいですけどね。
2021.03.29
釣行記

【2020年2月】北方マス釣り場にニジマス釣りに行ってきました

【2020年2月】北方マス釣り場にニジマス釣りに行ってきました 今冬初めて管理釣り場にニジマス釣りに行ってきました。 場所は、名古屋から一番近い管理釣り場の「北方マス釣り場」です。 例年2~3回しか行かないので中々上達しません...
2020.11.21
釣行記

【2020年11月】武庫川一文字にブリ釣りに行ってきました

【2020年11月】武庫川一文字にブリ釣りに行ってきました 武庫川一文字ブリ釣れてます。まあ、厳密にはメジロ・ワラササイズですが・・・。 潮もいい感じに大潮なんで釣りに行ってきました。 釣り仕掛け 青物は基本的にジギングで狙って...
2020.11.19
釣り

釣りに使えるお金を増やせ!釣具代を稼ぐ為の資産運用の始め方

釣りに使えるお金を増やせ!釣具代を稼ぐ為の資産運用の始め方 突然ですが、貧乏釣り師の私が釣りで使えるお金を増やす為に、実は資産運用を始めておりました。 昨今では、「給料は増えない」「税金は増える」で手元に残るお金は年々減ってきていま...
釣魚メシ

管理釣り場で釣ったニジマスを美味しく食べるレシピ一覧

管理釣り場で釣ったニジマスを美味しく食べるレシピ一覧 冬季は管理釣り場へ、ヘビーローテーションしています。 ニジマスって釣る分には楽しいんですが、食べるとそこまで美味しくないんですよね~。 まあ、釣った以上美味しく食べるのが私...
2020.11.10
釣魚メシ

釣り魚料理に使う旨い調味料【みりん・ポン酢】

釣り魚料理に使う旨い調味料【みりん・ポン酢】 釣った魚って食べますか?私は食べます。食べる為に釣ってるところもあるので食べます。 刺身や炙りにすることも多いんですが、煮つけや焼き魚、天ぷら、唐揚げなども作ります。 今回は、釣っ...
スポンサーリンク