釣ったサバで作る「サバサンド」
釣ったサバで作る「サバサンド」の作り方をご紹介します。
サバサンドって美味しいですよね。
定期的に食べたくなるので、ちょいちょいサバを釣りに行っています。
釣ったサバで作る「サバサンド」のレシピ
まずは、なには無くとも新鮮なサバを調達するところからです。
新鮮なサバを釣った釣行記はこちら

2019年6月ウルトラライトショアジギングでサバ釣り【ファイザー前・碧南海釣り公園】
2019年6月26日、ウルトラライトショアジギングでサバ釣りにいきました。釣行先は通称「ファイザー前」「碧南海釣り公園」の二か所です。使用したジグは7gのジグパラマイクロです。
それでは調理開始です。
まずは釣ってきたサバを綺麗に洗い、頭と内臓を除去します。
開きにして、中骨と背びれ、お尻にある刺を除去します。
これでサバの下準備は終わりです。
フライパンに油を引き、「ニンニク」「玉ねぎ」を炒めます。
開いた「サバ」も一緒に焼き、塩とレモン汁で味付けします。
トーストした食パンにバターを塗って、玉ねぎを敷きサバをのせます。のせたらチーズを挟んでもう一枚の食パンで挟んで完成です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
サバサンド、美味しくってハマりますよ。