愛知県でメバリングでメバルが釣れるポイントを紹介します
愛知県で釣れるメバルは20㎝くらいがアベレージサイズになります。
今回は名古屋から通いやすい知多半島メインにご紹介します。
因みにアジングポイントもご紹介しています。アジングとメバリングってポイント被りますね。
名古屋港西3区
名古屋港西3区のポイント詳細は別記事でご紹介しています。
釣り方
シーバスやチヌ釣りで有名なポイントです。また、毎年春にはコノシロが産卵で接岸してくるので、引っ掛け釣りで簡単に釣る事が出来ます。
手前に敷石が入っておりその付近がポイントになります。
名古屋港内最奥でアクセスも良いので場荒れしています。その為、アベレージは小さいので、ワームも極小サイズで狙ってみてください。
おすすめルアー
大野漁港
大野漁港のポイント詳細は別記事でご紹介しています。
釣り方
知多半島の入り口に位置する漁港です。知多半島メバリングは、ここからランガンで南下していくのがおすすめコースになっています。
ここも名古屋港西3区と同じく、シーバスとチヌ釣りで有名なポイントです。
横の漁港内のテトラ帯が狙いやすく釣りやすいですが、夜間のテトラは注意が必要です。
上の地図の矢印あたりから外側にゴロタ浜が広がっています。こちらは足場も良くおすすめです。
ただ、浅いので遠投して広く探ってみてください。
メバル狙いで、チヌやシーバスもかかりますので、その辺りも考慮して、少し頑丈な仕掛けにしておくと安心してやり取りできます。
りんくう釣り護岸
りんくう釣り護岸のポイント詳細は別記事でご紹介しています。
釣り方
中部国際空港(セントレア)の対岸にあるポイントです。釣り公園として整備されているので、安全安心に釣りが出来ます。
全域に柵があるので安全ですが、ルアー釣りだとちょっと釣り難いですね。
駐車場は有料で、500円/日かかります。
後ろのイオンが22時まで営業しており夜食も購入出来ます。
ここのポイントは冬場になると手前に藻が生えてきて、その藻の隙間にメバルが住み着きます。
全域藻が生えるので、ポイントが絞りにくいです。その為、広範囲に探った方が効率がいいので、飛ばしウキ仕掛け(フロートリグ)で広範囲に探ってください。
おすすめルアー
フロートリグってこういうやつです。アクションはゆっくりただ巻きでOKです。
師崎漁港
師崎漁港のポイント詳細は別記事でご紹介しています。
釣り方
知多半島最南端にある漁港です。
近くに愛知県内ナンバーワンの人気釣り場「豊浜漁港」がありますので、こちらはそれほど混みあいません。
もちろん「豊浜漁港」もメバルは釣れます。豊浜漁港のポイントが空いてなければ、こちらに移動して釣りしてください。
港内岸壁や漁船にもメバルは付いていますが、外側のテトラ帯がメインの釣り場になります。
テトラ際以外にも、沖側全域に藻や根がありますので、その際でも釣れます。
フロート等で遠投して広く探ってみてください。
夜釣りになると港内以外は電灯が無いので注意してください。特にテトラ帯は夜釣りは危険ですので注意して釣行してください。
釣りの情報収集にはキンドルがおすすめです。30日間無料なんで、無料で試し読みが出来ます。下のバナーから登録出来ます。
釣れない時間の暇つぶしにはオーディブル。下のバナーから登録すれば、今なら無料で始められます。
アマゾンで釣具を購入するならアマゾンギフト券をチャージするとお得です
まとめ
愛知県内でメバルが釣れるポイントをご紹介しました。
県内で釣るなら、テトラ帯と冬場に藻が生えるポイントが狙い目です。
メバルを釣るのに知多半島先端や、渥美半島先端の港までは遠いということであれば、名古屋港の港内でも釣れるには釣れます。
10㎝とかのアベレージになりますが・・・。釣れます。