自作釣具 クーラーボックス用のロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました クーラーボックス用のロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました 実は以前にも、100均の商品でロッドホルダーを自作する記事を上げました。 100均で売っている吸盤を使ってロッドホルダーにしたんですが、いかんせん吸... 2020.11.04 2023.03.11 自作釣具
釣行記 【2020年11月】武庫川一文字にブリ釣りに行ってきました 【2020年11月】武庫川一文字にブリ釣りに行ってきました 武庫川一文字ブリ釣れてます。まあ、厳密にはメジロ・ワラササイズですが・・・。 潮もいい感じに大潮なんで釣りに行ってきました。 釣り仕掛け 青物は基本的にジギングで狙って... 2020.11.14 2020.11.19 釣行記
釣り 釣りに使えるお金を増やせ!釣具代を稼ぐ為の資産運用の始め方 釣りに使えるお金を増やせ!釣具代を稼ぐ為の資産運用の始め方 突然ですが、貧乏釣り師の私が釣りで使えるお金を増やす為に、実は資産運用を始めておりました。 昨今では、「給料は増えない」「税金は増える」で手元に残るお金は年々減ってきていま... 2020.11.16 釣り
釣魚メシ 管理釣り場で釣ったニジマスを美味しく食べるレシピ一覧 管理釣り場で釣ったニジマスを美味しく食べるレシピ一覧 冬季は管理釣り場へ、ヘビーローテーションしています。 ニジマスって釣る分には楽しいんですが、食べるとそこまで美味しくないんですよね~。 まあ、釣った以上美味しく食べるのが私... 2020.11.09 2020.11.10 釣魚メシ
釣魚メシ 釣り魚料理に使う旨い調味料【みりん・ポン酢】 釣り魚料理に使う旨い調味料【みりん・ポン酢】 釣った魚って食べますか?私は食べます。食べる為に釣ってるところもあるので食べます。 刺身や炙りにすることも多いんですが、煮つけや焼き魚、天ぷら、唐揚げなども作ります。 今回は、釣っ... 2020.11.10 釣魚メシ
釣行記 【2020年11月】三重県の日本鋼管にブリ釣りに行ってきました 【2020年11月】三重県の日本鋼管にブリ釣りに行ってきました 2019年三重県は青物祭りでした。10年前くらいにも青物祭りがあったみたいですが、伊勢湾内で青物が釣れる日がくるとはね。 まあ、去年間祭りだったんで、次の祭りは10年後... 2020.11.04 釣行記
釣行記 【2020年10月】日本鋼管にフカセ釣りに行ってきました 【2020年10月】日本鋼管にフカセ釣りに行ってきました 前回フカセ釣りに行って、ちょっとフカセ熱が再燃してしまったので、南伊勢よりは近場の日本鋼管へグレ釣りに行ってきました。 ※現在日本鋼管は青物狙いのショアジギンガーが大量発生し... 2020.11.02 釣行記