三重県鈴鹿サーフでマゴチ釣り【ジギング・ワーミング・マゴチング】

スポンサーリンク
三重県鈴鹿サーフでマゴチ釣り【ジギング・ワーミング・マゴチング】 釣行記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

三重県鈴鹿サーフでマゴチ釣り【ジギング・ワーミング・マゴチング】

今年の鈴鹿サーフのマゴチはあたり年のようで、早くから釣れ出しています。

GWも過ぎて落ち着いたころにマゴチ釣りに鈴鹿サーフまで行ってきましたので、その時の様子を記事にします。

釣行日は一か月ほど前ですが・・・

鈴鹿サーフとは

鈴鹿川の河口から、千代崎港くらいまでを鈴鹿サーフと呼ばれています。

三重県には、他にも四日市サーフ・河芸サーフ・千代崎サーフ・津サーフ・松坂サーフ

などと呼ばれている砂浜があります。

その中でも、鈴鹿サーフは名古屋から近く、23号を使えば1時間程で来る事ができます。

サーフは全域遠浅で、内海ですので波も高く無く穏やかです。

その為、波打ち際まで近づいてキャスト出来ますので釣りはしやすいです。

シーズンになると、浜辺に人が並びますが、皆さん朝マヅメで帰るのでそのあとがチャンスです。

朝マヅメももちろん釣れますが、結構日中でも釣れています。

鈴鹿サーフでのマゴチの釣り方

遠浅ですので遠投有利に思いますが、波打ち際10Mくらいでも普通にヒットします。

もちろん日によっては、50Mほど飛ばした方が良い日もあります。

その為、ジグ系のルアーとワームの両方を使用すると釣れる確率があがります。

アクションの仕方は、ジグもワームもゆっくりな底ズル引きでOKです。

鈴鹿サーフでのおすすめルアーをご紹介しています。

三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣りに必須のルアーをご紹介します
三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣りに必須のルアーをご紹介します 三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣り(マゴチング)を楽しんでいるひー君です。 例年、鈴鹿サーフで夏マゴチを楽しんでます。その中でこのルアーは釣れるというものを紹介したいと思います...

まずは朝マヅメの釣行記【鈴鹿サーフ】

朝一の4時30分から浜INしました。この日は、右側から攻める事に。

期待した朝マヅメはまさかの不発。

このままでは帰れない為、そのまま攻め続ける事に。周りの釣り人も帰り出した、10時干潮の潮止まりのタイミングで一匹目のヒット。

45cmと小さいですが今期初マゴチGETです。

鈴鹿サーフのマゴチ

45cmでも元気いっぱい。結構引きましたよ。

釣れた場所は、浜から10Mくらいの所でした。

今回使用したルアー(ワーム)の紹介

使用したリグは、ジグヘッドリグにスイム系のワームの組み合わせです。

パワーシャッド5インチ、色はパールスモークシルバ

こんな奴です。

エコギア(Ecogear) ルアー パワーシャッド5インチ #276 9086

エコギア(Ecogear) ルアー パワーシャッド5インチ #276 9086

825円(09/18 05:04時点)
Amazonの情報を掲載しています

このパールスモークシルバーという色ですが、日が昇ってからの食いが結構いいんですよ。

朝マヅメの暗いうちは、ピンクやグローで狙っていますが、日が出てからは、レッドゴールドかパールスモークシルバーに変更しています。

そして、ジグヘッドは、オーナーバリさんの「静ヘッド」

サイズは、5g、7g、10g、12g、14gとありますが、10gと14gのみあれば大丈夫です。

飛距離いらなければ10gだけでも大丈夫です。今回も10gのみでした。

静ヘッド10gはこんな感じです。

オーナー(OWNER) 静ヘッド JH-61 10g

オーナー(OWNER) 静ヘッド JH-61 10g

330円(09/18 05:04時点)
Amazonの情報を掲載しています

この、パワーシャッド5インチと静ヘッド10gの組み合わせが鈴鹿サーフでは食いがいいです。というか、三重県のサーフならどこでもこれだけあればいいと思います。

あと、動かし方は「ゆっくり、ゆっくり」のタダ巻きです。

別記事で鈴鹿サーフでマゴチを釣るのに必須のルアーを紹介しています。

三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣りに必須のルアーをご紹介します
三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣りに必須のルアーをご紹介します 三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣り(マゴチング)を楽しんでいるひー君です。 例年、鈴鹿サーフで夏マゴチを楽しんでます。その中でこのルアーは釣れるというものを紹介したいと思います...

一匹釣ったそれ以降は何事もなく、お昼で一度浜OUTしました。

一時間ほどお昼寝して再度、夕マヅメに向けて浜INしました。

続いて夕マヅメの釣行記【鈴鹿サーフ】

朝マヅメとは違い今度は、左側に行ってみました。特に理由はありません。

左側は特に何事も起こらず、右に行ったり、左に行ったりを繰り返した所

17時ぐらいにヒット。今度は30cmと小さ過ぎるのでリリースしました。

鈴鹿サーフでマゴチ

この釣果で本日は満足したので、これで納竿としました。

今回は周りもそんなに釣れていない中釣れたので満足。

まあ前回は、両隣釣ってる中ボーズでしたからね・・・

まとめ

いかがでしたでしょうか。

鈴鹿サーフのマゴチはこれからが本番になってきます。

例年10月いっぱいまでは釣れています。

11月に入るとヒラメも上がりだしたりするので、まだまだ鈴鹿サーフは楽しめるかと思います。

釣行日:5月19日(10時、17時)
潮:中潮
釣果:マゴチ2匹(45cm、30cm)

三重県のマゴチポイントをまとめています。次回釣行の参考にしてください。

三重県のマゴチ釣りポイント【鈴鹿サーフ】【千代崎海岸】【河芸サーフ】【津サーフ】【四日市・霞沖堤防】を紹介します
三重県のマゴチ釣りポイント【鈴鹿サーフ】【千代崎海岸】【河芸サーフ】【津サーフ】【四日市・霞沖堤防】を紹介します 三重県のマゴチ釣りポイントをご紹介します。 三重県のマゴチは例年5月のGWくらいからシーズンが開幕し、9月くらいまでは...

マゴチ釣りにおすすめなルアー

鈴鹿サーフでおすすめなメタルジグを紹介します。これがあれば爆釣間違いなし
鈴鹿サーフでおすすめなメタルジグを紹介します。これがあれば爆釣間違いなし 今回は、鈴鹿サーフでマゴチやヒラメを釣るのにおすすめなメタルジグをご紹介したいと思います。 通常、マゴチ狙いには「ワーム」、ヒラメ狙いには「ワームかミノー」が...
三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣りに必須のルアーをご紹介します
三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣りに必須のルアーをご紹介します 三重県鈴鹿サーフでのマゴチ釣り(マゴチング)を楽しんでいるひー君です。 例年、鈴鹿サーフで夏マゴチを楽しんでます。その中でこのルアーは釣れるというものを紹介したいと思います...