【2020年版】釣り魚年間釣行カレンダー

スポンサーリンク
2020年年間釣行予定 釣り
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【2020年版】釣り魚年間釣行カレンダー

2019年は釣りに行けたようであまり行けませんでした。

2020年もどれくらい釣りにいけるかわかりませんが、月次の釣行する魚の目標をたてたいと思います。

計画立てながら妄想するのは、楽しいですね。

1月・2月・3月

寒い。本当に寒い季節です。釣りは全体的にはシーズンOFFですが、この時期熱くなる釣りものもいますよ。

入鹿池のワカサギ

入鹿池は1月~3月ごろまでワカサギ釣りの最盛期になります。東海地方では有名な釣り場のようで、大阪くらいからも釣り人が来たりします。

だいたい2月ごろ、ボート屋前で釣れるようになったら釣りに出かけます。

朝一の食いがいいですが、極寒な時間ですので防寒対策はしっかりしないとかなりキツイです。

釣り竿一式レンタル可能ですので、手ぶらでも釣り可能です。

ボート屋で食べる田楽も美味しいですので、よかったらお昼ご飯に食べてみてください。

管理釣場のニジマス

この時期限定の釣りです。愛知県か岐阜県に行く事が多いです。

毎年数回行きますが、いまひとつ釣り方がわかりません。

隣の人爆釣しているのに・・・ってのがよくある釣りですね。

まあ、朝マヅメは普通に釣れますけどね。昼いかに釣るか、勉強ですね。

4月

桜も咲いてだいぶ暖かくなってくる季節ですが、水中は意外と冷たく魚も低活性です。

琵琶湖の稚アユ

釣りのシーズンが毎年微妙に変わるので、釣行のタイミングが掴みにくいです。

例年だいたい4月~6月くらいまでは釣れます。

去年は南湖が爆釣したみたいで羨ましく思っておりました。

サビキ釣りですが、意外と腕の差が出る釣りでもあります。ポイント選びが超重要です。

5月

GW過ぎると釣り本番な感じが毎年しています。水温も上がり、色々な魚が釣れやすくなってきます。

富山のショアジギング

毎年GWは富山までショアジギングで青物を狙いに行っています。もう恒例の行事みたいな感じです。

ここ3年ほどは微妙な釣果で終わってますので、そろそろ爆釣したいです。

6月

梅雨でジメジメして嫌な季節です。でもこの梅雨の時期限定で釣れる魚もいます。

ウナギと手長エビ

木曽三川に出かける事が多いです。共に夜行性の生物の為、夕マヅメから半夜くらいまで釣りして帰ってくるのがパターンです。

7月・8月・9月

夏真っ盛り、暑い暑い。暑すぎるので、早朝と夜釣りメインで行きたいと思います。

日中の釣りは危ないですからね~。

四日市沖堤防のカサゴ、チヌ、マゴチ

夏は四日市沖堤防に行きまくりたいですね。夕方から半夜、もしくは早朝のみで釣行出来ればと考えています。

カサゴは半夜でのライトワインド、チヌはマヅメ時の落とし込みかライトワインド、マゴチはワームでのルアーフィッシングで狙いたいと思います。

鈴鹿サーフマゴチ

鈴鹿サーフも年々人が増えている気がします。

みんな朝マヅメで帰るので、8時くらいからの釣行もおすすめです。マゴチはマヅメ外しても普通に釣れますね。

愛知県・福井県・三重県のキス

この時期のキスは釣果が約束されているみたいなものなので好きです。

海水浴期間中は釣り出来ないので、お盆明けくらいから本腰いれて釣りに出かけます。

完全な砂浜よりもゴロタ場の方が大きなキスが釣れるので好んで出かけます。

10月・11月

秋も深まりだいぶ過ごしやすくなる季節です。海水温も的水温になり、年間通して最も魚が釣れる季節です。

愛知県・三重県のブリ・サワラ

2019年は釣りに釣れた、ブリ・サワラ。

愛知県の知多半島から、三重県の伊勢湾湾岸(四日市・鈴鹿・津)あたりまで爆釣していました。

2019年度はなんだかんだで祭りに参加し遅れた感満載でしたので、2020年度も青物が回ってくるのであれば釣りに行きまくりたいです。

まあ、10年に一度くらいの周期みたいですけどね。

青物が不発なら、グレ釣りっすね。この時期脂ものり始めるんで旨いんですよね。

12月

12月と言えばすっかり冬で寒くなってきますが、海の中は意外と暖かく釣れる魚はまだまだ釣れる。

そんな季節です。

衣浦のアナゴ

例年12月過ぎた頃に「衣浦近辺のアナゴ」が爆釣します。

2019年はなんだかんだで行けてませんので、2020年度は是非行きたいと思っています。

まとめ

いかがでしたか?

2019年度も年間の釣行計画を立てましたが、中々計画通りに釣りに行けませんでした。

その為、2020年度は計画通りに釣りに行きたいです。