クーラーボックス用のロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました

スポンサーリンク
ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】 自作釣具
スポンサーリンク
スポンサーリンク

クーラーボックス用のロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました

実は以前にも、100均の商品でロッドホルダーを自作する記事を上げました。

【100均】クーラーボックス用のロッドホルダーを自作しました
【100均】クーラーボックス用のロッドホルダーを自作しました ※最新版100均ロッドホルダーはこちらの記事で紹介しています。こちらを現在は使っています。 釣りをしてると、竿たてが欲しいなと思う時があります。 い...

100均で売っている吸盤を使ってロッドホルダーにしたんですが、いかんせん吸盤なんで剥がれてくるんですよね。

軽いロッドなら問題ないのですが、ジギングロッドで使ったら吸盤が外れてしまいました・・・。

幸い竿は無事だったんでよかったですけど。

まさか外れるとは思ってもみなかったんですが、やっぱ吸盤だとちょっと心もとなく、外れないかと心配になります。

そこで、もうちょっと頑丈なロッドホルダーを作製する事にしました。

正直こういうのを買えばいいんですが、ただのプラスチックの箱に1000円も出すのも納得できないですし、クーラーに穴を空けるのも嫌です。

と言う事で、いつものように100均(ダイソー)に自作部品を買いに行ってきました。

材料

ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】

自転車用の傘ホルダー」です。自転車用品のコーナーにあります。

ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】

これを2つ購入します。合計で200円になります。

ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】

使うパーツはこちらです。2セット買ってますが、使うパーツは固定用のパーツだけです。

ホルダー部分1つ、固定部分2つ、ボルト・ナット2つ

自作方法

ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】 ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】

クーラーに固定するパーツを本体(ホルダー部分)にボルトで固定する。

ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】

ナットが固定部分の穴に収まらないので、無理やりねじ込んで下さい。

ボルトをはめて、ペンチで引きぬくようにするとうまくナットがはまります。

ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】 ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】

2つとも固定するとこんな感じになります。

ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】 ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】

これをクーラーボックスの持ち手の部分に取り付けます。まさかのピッタリフィットです。

ナイス、シンデレラフィット。

使用しているクーラーボックスは、これの前のモデルです。17Lのサイズを愛用しています。

現実的に17Lサイズまでが家で保管出来るサイズですよね。

ロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました【ダイソー】

こんな感じで使用します。かなり頑丈に設置出来ますので、このまま「ぶっこみ釣り」とかにも使えそうです。

注意点として、この傘ホルダーは内径の狭い所が2.9㎝しかありません。竿によってはこのままでOKですが、柄の太い竿だと下までささらないです。

手持ちの竿だと、バスロッド、管釣りロッド、フカセ用の竿はこのままいけました。

しかし、ジギングロッド、シーバスロッドは尻手が詰まって途中までしか入りませんでした。

このままだと用途をなさないので、ロッドが入るようにちょっと切ります。

クーラーボックス用のロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました クーラーボックス用のロッドホルダー【竿たて】を100均の商品で自作しました

だいたい写真の所、下から3㎝くらいの所で切断します。

マスキングテープを使うと綺麗に切れますよ。内径で3.3㎝まで広げます。

これで手持ちの竿は全て入るようになりました。

自作コスト

ダイソーの自転車用の傘ホルダーを2個で

200円

です。

 

 

釣りの情報収集にはキンドルがおすすめです。30日間無料なんで、無料で試し読みが出来ます。下のバナーから登録出来ます。

釣れない時間の暇つぶしにはオーディブル。下のバナーから登録すれば、今なら無料で始められます。

アマゾンで釣具を購入するならアマゾンギフト券をチャージするとお得です

まとめ

クーラーボックス用のロッドホルダーが200円で制作できました。

これ、かなり頑丈に出来てます。ロッドの自重で外れるとか絶対になさそうです。

これで問題無いですね。あとは実釣で試してみます。

【2020年4月】愛知県の管理釣り場、北方マス釣り場にニジマス釣りに行ってきました

取りあえず、管理釣り場にニジマス釣りに行ってきました。これバッチリOKですね。

皆さんこういうの使ってますが、必要無いですね。200円で自作出来ますから。

他にもいろいろと自作しています。良ければこっちも見てみてください。

自作釣具
「自作釣具」の記事一覧です。