自作釣具

スポンサーリンク
自作釣具

オモック【オモフック】とナスック【ナスフック】の自作方法

オモック【オモフック】とナスック【ナスフック】の自作方法 今週末、和歌山県まで船五目釣りに行ってきます。ターゲットは、カサゴ・メバル・タイ・アジあたりになります。 そこで、最近釣り界隈で噂の「オモック(オモフック)」なるものを使って...
2023.02.17
自作釣具

【自作釣り餌】最強・最安の釣り餌の作り方【イカの短冊・イカタン編】

最強・最安の釣り餌の作り方【イカの短冊・イカタン編】 みなさん、海釣りの餌って何を使っていますか? イソメ?沖アミ?アミエビ?この辺りがメインの釣り餌ですかね。 私も良く使う餌ですが、高いですよね? 50g/500円って...
2023.02.17
自作釣具

【100均】クーラーボックス用のロッドホルダーを自作しました

【100均】クーラーボックス用のロッドホルダーを自作しました ※最新版100均ロッドホルダーはこちらの記事で紹介しています。こちらを現在は使っています。 釣りをしてると、竿たてが欲しいなと思う時があります。 い...
2023.02.17
自作釣具

小鮎(コアユ)稚鮎(チアユ)釣りのコマセを自作する方法

小鮎(コアユ)稚鮎(チアユ)釣りのコマセを自作する方法 小鮎いいですよね。 沢山釣れて、食べても美味しいので、例年5月のGWくらいから琵琶湖に小鮎釣りに通っています。 そんな小鮎釣りですが、コマセで小鮎を寄せて、空バリで釣る釣...
2023.02.14
自作釣具

ルアーのカラー補修やカラーチェンジは100均のマニキュアがおすすめ

ルアーのカラー補修やカラーチェンジは100均のマニキュアがおすすめ メタルジグやミノーなど、使っているうちに色が剥げてきたりします。そんな時に「マニキュア」があるとお手軽に補修できます。 マニキュアも釣具として使うので100均で充分...
2023.02.14
自作釣具

エイトノット用の「ノットアシスト」を自作する方法を紹介します

エイトノット用の「ノットアシスト」を自作する方法を紹介します みなさん、「ノットアシスト」って使った事ありますか? こういう奴です。 第一精工の「ノットアシスト」。FGノットが簡単に組める補助器具です。 初心者向...
2023.02.14
自作釣具

【管釣りルアーのおすすめカラー】クリアカラーのルアーの自作方法

【管釣りルアーのおすすめカラー】クリアカラーのルアーの自作方法 管釣りのルアーって何を使っていますか?スプーン・クランク・ミノーあたりが一般的かと思います。 またカラーで言えば、黄色・ピンク・グリーン・ブラック系なんかが釣れるかと思...
2023.02.14
自作釣具

【100均】管理釣り場で使う「フックリリーサー」を自作する方法を紹介します

管理釣り場で使う「フックリリーサー」を自作する方法を紹介します フックリリーサーってカッコいいですよね? 管理釣り場に行くと、だいたい20匹くらいは釣れるんですが持ち帰りは3匹くらいです。 いままで釣れた魚はラバーネットで掬っ...
2023.02.14
自作釣具

車載ロッドホルダーをイレクタ―パイプで自作したよ【ダイソーの洗濯バサミも使用】

車載ロッドホルダーをイレクタ―パイプで自作したよ【ダイソーの洗濯バサミも使用】イレクタ―パイプ4本をリアハッチ上部に設置しています。3000円程でめちゃくちゃ頑丈なロッドホルダーが制作出来ますよ。
2023.02.14
自作釣具

DA64V(エブリー)の車中泊用の目隠し(プラダン)を自作しました

DA64V(エブリー)の車中泊用の目隠しを自作しました 釣りって、意外と車中泊することが多いです。 だいたい釣りやすい時間が夕マヅメと朝マヅメなんで、「前日の夕マヅメ前に釣り場に行って、夕マヅメ釣って、車中泊して朝マヅメ釣って帰る」...
2023.02.14
スポンサーリンク