【津ヨットハーバー】メバル・アジ・シーバス・アオリイカ・青物などが釣れるポイントです
津ヨットハーバーをご紹介します。
岩田川の河口に位置し、一般財団法人 伊勢湾海洋スポーツセンターが管理している施設になります。
ヨットハーバー内はもちろん釣り禁止で立ち入り禁止ですが、堤防の外側は解放されており釣りが可能です。
伊勢湾内では沖に出ている堤防になるので、釣れる魚種も豊富でサイズも大きな魚が釣れます。
釣り場紹介
釣り場 | 津ヨットハーバー |
住所 | 三重県津市柳山津興371 |
釣れる魚 | メバル・アジ・シーバス・アオリイカ・青物 |
トイレ | なし |
駐車場 | あり |
釣具屋 | フィッシング遊津店 地図 10時~21時 |
コンビニ | ファミリーマート津市ヨットハーバー店(車で5分) |
当たり前ですが、ヨットハーバー内は立ち入り禁止です。ただし、ヨットハーバーの外側の堤防は入れますのでそちらで釣りが出来ます。
全体的にポイントまで距離があるので、キャリーなどがあると便利かと思います。
おすすめポイント
岩田川の河口のポイントです、外側のテトラ帯で釣りが出来ます。
テトラは整然と積まれているので安全に釣りが出来ます。
テトラの中の穴釣りでカサゴやメバル、テトラ際でシーバスやチヌが釣れます。
先端の灯台が白いので「白灯台堤防」と呼ばれるポイントです。
ヨットハーバー内で一番外海に出ている堤防になり、テトラが無いので釣りし易いので、サビキ釣りで「アジ・サバ・サッパ・コノシロ」などを釣るのがいいと思います。
また、底は全域砂地ですので、投げ釣りで「キス・ハゼ」などが釣れます。
先端の灯台が赤いので「赤灯台堤防」と呼ばれるポイントです。
外側内側共にテトラが入っていますが、三角テトラで比較的規則正しく積んであるので、釣り難くはありません。
このテトラ帯に魚が付いていますので、年間通して色々な魚が釣れます。
フカセ釣りでチヌ・グレが釣れたり、30㎝近いメバルがメバリングで釣れたり、50㎝くらいのシーバスがルアーで釣れます。
また、毎年必ず釣れるわけでは無いですが、秋の真子アオリイカや青物も釣れます。
青物もイワシの接岸がある年は期待ありで、ブリクラスも上がったりします。
釣れる魚
春 | 夏 | 秋 | 冬 |
グレ
チヌ |
キス
ハゼ |
アオリイカ
青物 |
アジ
メバル |
- グレ・・・赤灯台外海側のテトラからフカセ釣りで狙えます。サイズは25㎝までですが、数は沢山釣れます。テトラによっては釣り難い所もあるので釣りやすいテトラを選んでください。棚は1ヒロくらいでテトラ際を狙ってください。
- チヌ・・・岩田川河口部のテトラ帯から釣ります。釣り方は前打ちで、エサはカニかイソメ系で問題ありません。テトラ帯は広いので、探り歩いてみてください。
- キス・ハゼ・・・堤防全域で釣れます。港内にも入ってくるので港内も狙ってみてください。
- アオリイカ・・・春の親イカは多分釣れないと思いますので、秋の子イカ狙いがメインになります。毎年釣れるわけでは無いので、釣れるかどうかは運次第ですね。釣れるイカが小さいので、2.5号くらいのエギが最適です。
- 青物・・・サワラ系、ブリ系、サバ系の青物が釣れます。ただ、こちらも毎年必ず釣れる訳では無いですが、30㎝程度のツバスであれば釣れる可能性はあります。釣れるサイズが小さいので、20gくらいのジグかジグサビキがおすすめです。
- アジ・メバル・・・冬から春にかけてアジとメバルが狙えます。まあ、アジは夏にもサビキで釣れますけどね。冬場に釣れるのはサイズが良く、アジ・メバル共に尺サイズも狙えます。基本的にテトラ際狙いでOKです。
釣りの情報収集にはキンドルがおすすめです。30日間無料なんで、無料で試し読みが出来ます。下のバナーから登録出来ます。
釣れない時間の暇つぶしにはオーディブル。下のバナーから登録すれば、今なら無料で始められます。
アマゾンで釣具を購入するならアマゾンギフト券をチャージするとお得です
まとめ
今回は津ヨットハーバーをご紹介しました。
グレ、アジ、メバル、アオリイカ、青物なんかが釣れるポイントです。
あと、伊勢湾内で青物が釣れる可能性のある稀有なポイントです。
まあ、伊勢湾内で青物が爆釣するのは10年に一度くらいの頻度みたいですけどね。