【アジング】三重県でアジが釣れるポイントを紹介します

スポンサーリンク
【アジング】三重県でアジが釣れるポイントを紹介します アジポイント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【アジング】三重県でアジが釣れるポイントを紹介します

三重県はアジ釣りで有名なポイントが数多くあります。その為、愛知県内からも多くの釣り人が訪れています。

伊勢湾内でももちろん釣れますが、鳥羽市まで来ると外洋になる為、潮あたりも抜群で、この先尾鷲や熊野まで好魚場が広がっています。

三重県のアジングといえば、鳥羽からランガンで攻めるというのが定番コースかと思います。

名古屋から2時間弱で行ける距離も魅力的ですね。

愛知県のアジングポイントもご紹介しています。合わせてご覧ください。

【アジング】愛知県(知多半島・渥美半島)でアジが釣れるポイントを紹介します
【アジング】愛知県(知多半島・渥美半島)でアジが釣れるポイントを紹介します 11月に入りアジングに良い季節になってきました。このブログの検索でもアジング関係のキーワードが増えてきました。 そんなわけで、愛知県内のアジングポイントをご...

四日市沖堤防

四日市港の沖合にある沖堤防で、金山渡船さんで渡船します。

例年夏から冬にかけてアジが接岸してきます。沖堤だけあり、岸で釣れるよりサイズが良く、20㎝~のサイズが数釣れてきます。

堤防際に群れていますので、サビキ釣りで簡単に釣れます。アジングで狙う場合は、岸際の底周辺を狙ってください。

底は基礎が入っているので、根がかりに注意する事と、シーバスが釣れる可能性が高いので、ある程度頑丈なタックルで挑んでください。シーバス対策にタモは持っていった方がいいと思います。

金山渡船さんのHPで釣果情報が確認できるので、アジが釣れてるタイミングで釣行すれば釣果は保障されるかと思います。

ポイント詳細は別記事に記載しています。

三重県四日市の沖堤防【霞沖堤防・四日市沖堤防】ってめちゃくちゃ釣れるんです
四日市沖堤防【霞沖堤防・四日市沖堤防】ってめちゃくちゃ釣れるんです 沖堤防と言えば、大阪の武庫川一文字や兵庫県の垂水一文字、神戸ポートアイランド沖の「和田防」「新波止」「七防」「ポーアイ沖」「ミニ波止」などが青物も釣れるので有名です。 ...

国崎漁港

鳥羽市内から30分ほどで行ける釣り場です。冬の時期にデカイアジが回遊してきます。そんなデカアジを釣る事が出来る貴重な釣り場です。

潮通しが良い為、青物(アジ・サバ等)の寄りが良いようです。

毎年12月頃になると40cm級のアジが釣れるようになります。でかいアジですので、朝マヅメと夕マヅメの短時間勝負になります。

ポイントは、外側のテトラが良いように思いますが、内側でも釣れます。暗い時間にも釣りをするのであれば内側が足場もいいのでおすすめです。

釣り方は、投げサビキです。コマセはアミエビのみでOKです。

棚は2ヒロくらいで大丈夫です。

サビキはこんなのがおすすめです。

アジングで行く場合は、漁港内に常夜灯が点灯しますのでそこを狙うのがおすすめです。

マヅメ時に堤防で釣るのもいいですが、投げサビキの近くではコマセによってしまい釣り難いと思います。

アジングとコマセでは明らかに釣果に差が出てしまいます。

アジングにおすすめのワームはこちらです。

ポイント詳細は別記事に記載しています。

【国崎漁港】グレ・チヌ・アオリイカ・キス・アジ・メバルが釣れるポイントです
【国崎漁港】グレ・チヌ・アオリイカ・キス・アジ・メバルが釣れるポイントです 三重県鳥羽市の先端にあたり、伊勢湾の出口に位置している為、潮アタリが抜群です。 潮が大きく動くため色々な魚が集まってきます。 また、シーズンになれば青...

波切漁港

志摩市の半島に位置する漁港で、太平洋に直接面している為潮アタリが抜群に良いです。

その為、サイズの良いアジが数多く接岸してきます。

釣果情報が上がり難い地域ですが、結構年中アジは釣れている気がします。中でも冬場になると30㎝越えのアジが接岸してくるので楽しめるポイントです。

シーズンになると大量にコマセが撒かれるので、アジングでも簡単にアジが釣れるようになります。

紀伊長島港

紀伊長島地区最大級の漁港で、釣り場が広大になります。夜間常夜灯が点くので、その周りにアジが群れています。

赤羽川の河口に位置しているので、シーバスも多く、ルアー・ワームでアジを狙うとシーバス交じりで楽しめます。

ただ、雨天時は注意が必要で、淡水が流入するとアジが釣れなくなるので、雨天前後の釣行は別場所にして方がいいと思います。

ポイント詳細は別記事に記載しています。

【紀伊長島港】アジ・キス・セイゴ・グレ・アオリイカの釣れるポイントです
【紀伊長島港】アジ・キス・セイゴ・グレ・アオリイカの釣れるポイントです 今回は、三重県内でも最大級の漁港の「紀伊長島港」をご紹介します。 港の外側に長大な堤防があり、歩いて先端まで行けます。また、太平洋に面している為、潮アタリは抜群...

尾鷲港

尾鷲地区最大級の釣り場で、港内にポイントが沢山あります。

港内の常夜灯がある所をメインに狙えばアジが釣れると思います。また、外側の大突堤も型の良いアジが回遊してきます。堤防が高く、夜間は真っ暗なのでアジングでは狙いにくく、投げサビキで釣れば25㎝~のサイズのアジが釣れてきます。

アジが釣れているかは、近くに24時間営業のエサ屋があるので、そこで情報収集するのが確実だと思います。

ポイント詳細は別記事に記載しています。

【尾鷲港(天満浦突堤)】キス・カマス・アジ・青物・アオリイカ・タコなどが釣れるポイントです
【尾鷲港(天満浦突堤)】キス・カマス・アジ・青物・アオリイカ・タコなどが釣れるポイントです 三重県内でも有名な「尾鷲港」をご紹介します。 さすがに尾鷲まで来ると雰囲気が大きく変わり、山が綺麗で海も綺麗です。潮の色も良いので魚が釣れそ...

 

 

 

釣りの情報収集にはキンドルがおすすめです。30日間無料なんで、無料で試し読みが出来ます。下のバナーから登録出来ます。

釣れない時間の暇つぶしにはオーディブル。下のバナーから登録すれば、今なら無料で始められます。

アマゾンで釣具を購入するならアマゾンギフト券をチャージするとお得です

まとめ

三重県でアジが釣れるポイントをご紹介しました。

今回は有名ポイントを中心に紹介しましたが、今回紹介したポイント近辺の漁港であればどこでもアジは狙えますので、ランガンしてアジを狙ってみてください。

アジングでアジは狙えますが、正直エサの方が数は釣れます。意外とサビキ釣りも面白いでの是非試してみてください。

三重県も鳥羽を超えてくると釣り人も激減してきます。

その為、愛知県に比べて、釣り場に入れないという事も少ないと思います。