100均(ダイソー)で夜釣りで使えるヒットセンサー(バイトアラーム・ アタリセンサー)を自作する方法を紹介します

スポンサーリンク
100均(ダイソー)で夜釣りで使えるヒットセンサー(バイトアラーム・ アタリセンサー)を自作する方法を紹介します 自作釣具
スポンサーリンク
スポンサーリンク

100均(ダイソー)で夜釣りで使えるヒットセンサーを自作する方法を紹介します

100均(ダイソー)の商品を使って、夜釣りで使えるヒットセンサー(バイトアラーム・ アタリセンサー)を自作する方法を紹介します。

穂先に付けて、アタリがあると光るセンサーを作っていきたいと思います。

材料

100均(ダイソー)で夜釣りで使えるヒットセンサー(バイトアラーム・ アタリセンサー)を自作する方法を紹介します

  • 自転車用バルブキャップライト
  • クリップ式あたり用鈴
  • ケミカルライト37

作り方

100均(ダイソー)で夜釣りで使えるヒットセンサー(バイトアラーム・ アタリセンサー)を自作する方法を紹介します

ヒットセンサー1個作るのに、ライト・鈴・ケミカルライトそれぞれ1点づつ必要になります。

100均(ダイソー)で夜釣りで使えるヒットセンサー(バイトアラーム・ アタリセンサー)を自作する方法を紹介します

上の写真のようにつなげます。

鈴側には、ケミカルライトを刺す穴があるのでそのまま刺し、バルブキャップライト部にも刺して完成です。

ただ、このままだと投げた拍子に抜けるので、それぞれの接続部を接着剤で固定します。

100均(ダイソー)で夜釣りで使えるヒットセンサー(バイトアラーム・ アタリセンサー)を自作する方法を紹介します

個人的に鈴のチリンチリン音が嫌いなので、鈴を外しました。普通に引っ張れば外れますが、気にならなければ鈴は付けっぱなしでもOKです。

自作費用

  • 自転車用バルブキャップライト・・・50円(2個で100円)
  • クリップ式あたり用鈴・・・50円(2個で100円)
  • ケミカルライト37・・・33円(6個で100円)

 

費用合計:133円

 

既製品だとこんな感じの商品がありますが、まあまあの値段するんで、コスパ最高ですね。

こんな感じです

100均(ダイソー)で夜釣りで使えるヒットセンサー(バイトアラーム・ アタリセンサー)を自作する方法を紹介します 100均(ダイソー)で夜釣りで使えるヒットセンサー(バイトアラーム・ アタリセンサー)を自作する方法を紹介します

実際の釣行で使用してきました。

何もないと消灯しており、アタリがあると点灯しました。

アタリがある時だけ光るってのも分かりやすくていいですね。

 

 

 

釣りの情報収集にはキンドルがおすすめです。30日間無料なんで、無料で試し読みが出来ます。下のバナーから登録出来ます。

釣れない時間の暇つぶしにはオーディブル。下のバナーから登録すれば、今なら無料で始められます。

アマゾンで釣具を購入するならアマゾンギフト券をチャージするとお得です

まとめ

夜釣りで使うヒットセンサー(バイトアラーム・ アタリセンサー)を、100均(ダイソー)の商品で自作する方法を紹介しました。

実釣で使った感想は、中々使えますねって感じです。振動センサーが付いているので、竿がアタリで揺れた時にだけ光りますので、光ったらアタリってことで分かりやすいです。また、少々の風では光らないのもポイント高いですね。

ただ注意点として「暴風だと始終光っぱなしでアタリが分からない」のと「防水では無い」事には注意してください。

まあ、そんな事気にならないくらいコスパ抜群ですので、是非自作してみてくださいね。