琵琶湖(湖南)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介します

スポンサーリンク
ブラックバスポイント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

琵琶湖(湖南)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介します

琵琶湖(湖南)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介します。

湖南は全体的にマッディーな水質で、全体的に浅いポイントが多いです。ただ、夏になると全域にウィードが茂りバスのストック量が多くなります。遠投できる強いタックルでウィード内をゴリゴリ狙ってください。数を釣りつつサイズアップを目指しましょう。

大津港

琵琶湖のなかでも有名なバス釣りポイントで、年中釣り人で賑わっています。

大津港は広大な港で、港内の岸壁から釣りが可能です。中でも、沖に伸びた堤防が一級ポイントになり、100mほどあるのでランガンしながら狙ってみてください。この堤防自体にバスがついており、足元で釣れます。また、沖にウィードが生えていますのでそこを狙えば数釣れます。

ブラックバスのサイズは、10㎝くらいの小型から60㎝級の大型までバランスよく釣れています。小型のルアーを使うと小型のブラックバスから釣れてくるので、大型が釣りたければ大型のルアーを使ってください。

マリーナに隣接していますがマリーナ自体は釣り禁止です。

におの浜

「諸子川」と「堂ノ川」と「総門川」 という三本の川の河口にある石積みが続く浜辺が釣り場になります。

護岸の切れ目にバスがついているので、釣り人が少なければ岸と平行に探ってください。また、沖目にウィードが広がっているのでメタルバイブを遠投し、ウィードに絡めながらリアクションで釣っていきます。

温排水が出ているポイントがあるので、浜辺全体の水温が上がっており冬場でもバスが釣れる貴重なポイントです。

其々の河川にもバスはいますので忘れずに狙ってみてください。

大津湖岸なぎさ公園

ブラックバスの魚影が濃く、数釣りが出来るポイントです。左側の堤防が一級ポイントで、橋の護岸沿いや沖のウィードを狙ってください。堤防の高さがあるので、ランディングに2mくらいのタモが必須になります。

また、夜釣りでの釣果が安定しているポイントでもあるので、夕マヅメから朝マヅメまで狙ってみてください。

近江大橋(西側)

近江大橋の西側にある橋の下で釣りが出来るポイントです。減水時には足場が現れますが、満水時には浸水して侵入できません。

橋脚周りを狙えるポイントなので人気が高く、常に釣り人がいます。ただ、橋脚に入れなくてもこの辺りはブラックバスの数が多いのでチャンスはあります。水深もあるので、巻物等で広範囲に探ってみてください。

隣にある膳所漁港でも釣りが出来ます。あわせて狙ってみてください。

由美浜

近江大橋の上にあるポイントで、石畳の護岸が続くので岸近くにバスがたまっています。先端は岬上になっており、水深もあるのでバスの回遊ルートにもなっています。

沖に捨て石が入っているポイントがあり、その周囲を丹念に狙うとバスが釣れます。

矢橋帰帆島

大津市にある人口島で、島全域バス釣りのポイントになります。釣りのポイント自体も無数にあるので、この島だけで一日つぶせます。

護岸や河口、ウィードに橋脚等ストラクチャーも豊富にあるのでランガンして狙ってみてください。

雄琴港

ワンドの奥にある港で、護岸が整備されているので安全に釣りが出来ます。湖南の中でさらにワンドの奥にあるので水質はマッディーです。また、周辺のホテルから温排水が流れるため冬でもバスが釣れます。

バスの魚影は岸からでも確認できるほどで、ブラックバスは多数回遊しています。護岸沿いやウィード、駆け上がり等にバスは付いているので、ランガンして効率よく狙ってください。

ワンド入り口にある防波堤は両方とも立ち入り禁止ですので注意してください。

赤野井ワンド

ワンド状になったポイントで、アシやハスなどの水生植物が多く夏になると30㎝以下の子バスが集まってきます。小さ目のワームで丁寧に探ると数釣れます。

また、春のスポーニングポイントにもなっているので大型のバスを狙っている人は春にも狙ってみてください。

直ぐそばにある「烏丸半島」もバス釣りのメジャーポイントですので忘れずに狙ってください。

北山田漁港(北山田湖岸公園)

北山田湖岸公園として123と3か所公園として整備されています。岸は護岸で整備されているので足場がよく、河口やウィード、駆け上がりなど変化も多く数が狙えるポイントです。

北山田漁港でもバスは狙え、見えバスも多いですがスレていますので釣るのは中々難しいです。ただ、漁港の中心部に見えていないバスが溜まっており、ここのバスは釣れます。

志那護岸緑地

護岸緑地と整備された公園が123と三ヵ所続くポイントです。

葉山川の河口から続き、岬上の地形がなん箇所かありこの周辺がバスの回遊ポイントになっています。他にも、漁港や水門、ウィードや駆け上がり等地形変化がありますのでランガンして活性の高いバスを狙ってください。

木浜埋立地

人口の埋立地に整備された公園が二ヵ所、水路が五ヶ所あるポイントで、至る所にバスがいるのでこの周辺を攻めるだけで数匹のバスが釣れます。意外と攻めるポイントが多いので、効率よくランガンしてください。

木浜湖岸緑地1では、本湖から赤野井ワンドに行くバスの通り道になっており、バスが定期的に回遊してきます。五ヶ所の水路もそれぞれにある水門が一級ポイントで、必ずバスが付いています。ただ、誰もが狙うポイントなのでスレています。朝一などのプレッシャーが低い時を狙ってみてください。

ピエリ守山前

廃墟モールとして一躍全国区になった超有名ショッピングモール「ピエリ守山」の目の前がポイントになります。「ピエリ守山」も現在はリニューアルされて賑わっています。

沖に突き出た桟橋にバスが付いており、ここを狙うのがセオリーで、南側の石積みや水門もバスが付きやすいポイントになります。

まとめ

琵琶湖(湖南)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介しました。湖南は、浜辺が多く春のスポーニングスポットになっており大型のブラックバスが狙えます。

また、全体的に水質はマッディーで夏場になるとウィードが繁茂します。このウィードが茂ってくるとバスの数が増えますので、ウィード回りを効率的に探ってみてください。