琵琶湖(湖北)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介します

スポンサーリンク
ブラックバスポイント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

琵琶湖(湖北)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介します

琵琶湖(湖北)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介していきます。

姉川河口

姉川の河口で、近くに湖岸緑地姉川河口公園があります。この辺りは、岸近くから深くなっており、ブレイクも近くその辺りをバスが回遊してきます。

ウィードも多く茂っているので重点的に狙ってみたください。ウェーディングする際は深みに注意してください。

野田沼

長浜市にある小さな池で、本湖と水路でつながっている為バスが狙えます。バスのストック量は多くは無いですが、わざわざ狙う釣り人も少なくプレッシャーが低いです。真ん中に島があり、その辺りにバスが付いていますので遠投して探ってください。

池以外に本湖側にもポイントが多く、水路と水門が複数あり漁港も徒歩圏内にあります。地図の右上にある「片山漁港」は立ち入り禁止ですので注意してください。

塩津園地

北湖の中でも最奥に位置するポイントで、大川の河口があります。北湖の最奥なだけあり水質がめちゃくちゃ良いです。 ほんとうに綺麗です。

水深は遠浅で釣り難い感じはしますが、沖にウィードが繁茂しますのでそこまで届けばバスが釣れます。ウェーディングで立ちこめばさらに有利になります。

湖岸緑地大浦園地

大浦川の河口にある岸壁がポイントで、駐車場もあり護岸が整備されており釣りがし易いです。河口なので遠浅の地形になっていますが、その先は急深のブレイクになっており、そこにバスが付いています。ただ、朝マヅメや夕マヅメ時には、浅瀬までベイトを追いかけてナブラが起きていたりします。

近くにある「大浦漁港」は釣り禁止ですので注意してください。

塩津大崎湖岸園地周辺

岸近くから一気に深くなるポイントで、急深です。大型のバスも回遊するポイントですので、じっくりと狙ってみてください。夜釣りの餌釣りで一発大物狙いもありです。

また、冬場の越冬ポイントにもなっているので、冬場でもバスが釣れる可能性があります。リアクションの釣りになるので、ジグかメタルバイブで狙ってみてください。

知内漁港

知内川と百瀬川の河口の間にある漁港で、ベイトの数が多いのでバスもよく回遊してきます。小鮎釣りでも有名なポイントで、シーズンになると小鮎が遡上していきます。小鮎パターンになれば小型のルアーで狙ってみてください。

港内に見えバスがいますがスレて釣れないので、港内で時間を使うより、河口の沖側のブレイクやウィード周りを狙った方が釣れます。

海津漁港

湖北にある漁港の為、港内も水質がよく見え小バスがたくさんいます。ただ、スレまくっている為釣る事は難しいです。

漁港の外堤防や隣のサーフから遠投して、沖のウィードの中を狙ってみてください。ポイントが広大なのでクランクなどの巻物で効率的に探ってみてください。

また、この辺りは春のスポーニングエリアになっており、この時期はデカいバスが釣れます。大物が釣りたければこの時期に釣行してください。

海津大崎

春の桜で有名なポイントで、風光明媚な景観が魅力的です。この辺りは水深が深く、底はゴロタや溶岩になっており根掛かりに注意しながら釣りしてください。

大型の居着きバスも多く、ポイントに入れれば粘ってみる価値ありです。

黒土崎

菅浦半島の中でも沖に突き出た形をしたポイントで、岬上に張り出しているのでバスの回遊ポイントになっており、底は岸壁でウィードも生えている為バスが多く生息しています。

冬でもウィードが残っており、冬場でもバスがショアから狙える貴重なポイントです。

月出岬

湖北の中でも有名な釣り場で、春のスポーニングポイントになっています。春のシーズンになると60㎝級の化け物が釣れています。

岬から外側を狙うと底は岩礁帯になるので根掛かりに注意してください。この辺を境に、湾内にかけて浅くなっていきます。この地形変化にそってバスが溜まるので狙ってみてください。

大辛漁港

塩津湾にある小さな漁港で、小場所なのでそこまで釣り人も多くありません。

漁港内は釣り禁止ですが、堤防沖にかけてウィードが繁茂しています。このウィード内に結構な量のバスがストックされており、朝夕のマヅメ時に釣行すれば小型ですが数が釣れます。

まとめ

琵琶湖(湖北)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介しました。