琵琶湖(湖東)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介します

スポンサーリンク
琵琶湖(湖東)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介します ブラックバスポイント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

琵琶湖(湖東)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介します

琵琶湖(湖東)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介します。

旧彦根港

琵琶湖の中でも有名なバス釣りポイントなので、休日になるとアングラーが大勢訪れます。港の奥の信号付近から温排水が出ており、冬になってもバスが釣れるありがたいポイントです。

釣れるバスは、20㎝~30㎝の中型バスが多いですが、春のスポーニングシーズンになると大型のバスが集まってきます。

ここから彦根湖に向かって水路が伸びており、そこでもバスは釣れます。旧彦根港から彦根港までランガンして狙ってみてください。水温が高い影響か、水草が繁茂しており根掛かりしますので、根掛かりし難いルアーで狙ってみてください。

彦根港

彦根市にある大きな港で、多景島という離島へのフェリーが就航しています。春先の小鮎釣りで有名なポイントで、その小鮎を求めてバスが集まってきます。 広い港で、水深もあるので至る所にバスがいます。ランガンで効率よく探り活性の高いバスを狙ってください。

また、旧彦根港へとつながる水路もあり、ここから旧彦根港まで歩けるので、あわせてランガンしてみてください。

小田ヶ浜園地前

琵琶湖にある離島の「沖島」の対岸にある釣り場で、ワンド状の地形なのでベイトが溜まりやすくバスの活性が高いです。

隣の「宮ケ浜水泳場」からでもバスが狙え、水深もあり駆け上がりになっている為そこにバスが付いています。

沖島へ行くフェリー乗り場も近いので、沖島に渡ってみるのもありです。

長浜港

湖東にある大きな港で、バスボートを有料で降ろせるスロープがあります。小鮎釣りで人気の釣り場ですので、小鮎の時期は小鮎パターンで爆釣します。

ルアーでも釣れますが、小鮎を釣って泳がせるとバカバカ釣れます。パターン中の生き餌って最強ですね。

湖岸緑地吉川公園

マイアミ浜オートキャンプ場の近くにある公園で、岬上の地形と川の河口が近い事もありバスのストック数が多いです。

岸辺にウィードが繁茂している為、そこまで遠投しないでもバスが釣れます。回遊しているバスのコンタクトポイントにもなっている為、定期的に入り直すと回遊してくるバスも狙えます。

 

まとめ

琵琶湖(湖東)でブラックバスがおかっぱりから釣れるポイントを紹介しました。